
皆さんは吉田真次市議会議員をご存じでしょうか?
安倍首相が抜けた空席の衆院選山口4区の候補として吉田真次さんの名前が挙がりました
今回は吉田真次さんの経歴や、Twitterの”阿部愛”投稿を紹介していきたいと思います
それではさっそく見ていきましょう
安倍首相の後継吉田真次の学歴と経歴を紹介!
吉田真次の学歴
吉田真次さんの最終学歴は関西大学・法学部です
関西大学法学部の偏差値は55~57ほどで、平均より高い数字になっています
出身高校は山口県立農北高校です
山口県立農北高校の偏差値は47~49ほどで平均よりも低い数字になっています
中学校以前の学歴は公開していませんでした
出身:1984年山口県出身
中学:不明
高校:山口県立農北高校(偏差値47~49)
大学:関西大学法学部(偏差値55~57)
高校の偏差値は平均よりやや下ですが、大学では偏差値が10近く挙がっていることを考えると
高校生の時はかなり勉学に励んだのではないかと思われます!
次に吉田真次さんの経歴についてみていきたいと思います
吉田真次の経歴
吉田真次さんの経歴は以下の通りです
2011年:下関市議会議員選挙 初当選
2015年:下関市議会議員選挙 再選
2019年:下関市議会議員選挙 再選
2011年に下関市議会議員選挙に初当選してから、現在まで議席を死守しています
その歩家の経歴は以下の通りです
市出資法人調査特別委員会 副委員長
経済委員会 副委員長
議会運営委員会 副委員長
議会広報部会 部会長
文教厚生委員会 副委員長
建設消防委員会 副委員長
文教厚生委員会 委員長
議会運営委員会 委員長
市議会副議長
自由民主党豊北支部 支部長
豊北町体育協会 会長
下関市体育協会 理事
保護司
政治活動以外も精力的に取り組んでいることが分かりますね!
吉田真次のツイッターの”阿部愛”投稿が話題!
安倍元首相の後継として話題になっていますが、Twitterでは”安倍愛”満載のツイートも注目されています!
いろんな店舗で探していたけどなかなか見つからなかった8月23日発売の夕刊フジ。
— 吉田真次 (@yoshida706) September 18, 2022
やっと見つけたので購入。
帰ってゆっくり読みたい。 pic.twitter.com/HkGQ5aVZGd
正論9月号増刊と月刊Hanadaセレクション。
— 吉田真次 (@yoshida706) August 5, 2022
記事も写真も本当に素晴らしい。
永久保存版です。 pic.twitter.com/XQaVDCYNsa
本当に無念です。
— 吉田真次 (@yoshida706) July 8, 2022
心からご冥福をお祈り致します。
本当に辛くて悲しい。
安倍晋三MEMORIALを購入。
— 吉田真次 (@yoshida706) November 27, 2022
写真を選びながら何度も涙を抑えきれなかったという花田編集長のお気持ちがとてもわかります。
田んぼでおじぎをしている写真は安倍先生のFacebookのプロフィールカバーにも使われている地元の豊北町の風景で、私も大変お世話になっている方。
お人柄が表れた素敵な写真。 pic.twitter.com/6bGsouR2ny
今日は安倍晋三候補の選挙カーが豊北町へ。
— 吉田真次 (@yoshida706) October 28, 2021
候補に代わって昭恵夫人が各地へご支援のお願いに伺いました。
お集まりの皆様に、一人でも多くの方へ支援の輪を広げて頂くようお願いを。
選挙戦も今日を含めてあと3日。最後まで安倍晋三候補と自由民主党へのご支持ご支援をお願い致します#安倍晋三候補 pic.twitter.com/pzqcsSl0LQ
安倍晋三候補、皆様からの圧倒的な支持を頂き10回目の当選!
— 吉田真次 (@yoshida706) October 31, 2021
ありがとうございました!!
今後も我が国のために思う存分にお力を発揮して頂きたいと思います。
なお、事務所でご自身の選挙速報をテレビでご覧になる安倍先生。
なかなか見られないシーンです。#安倍晋三候補#10回目の当選#自由民主党 pic.twitter.com/i3oO2ukgZ0
安倍元首相の書籍を購入したツイートや、安倍元首相の当選に喜びのツイートなどが見受けられました
まとめ
今回は安倍元首相の後継で話題の吉田真次さんの学歴や経歴、”安倍愛”溢れるツイートを紹介していきました
衆院選山口4区補欠選挙は2023年4月に行われるので、引き続き注目していきたいです!
コメント